ケアプラン点検支援事業のご案内

ケアプラン点検支援事業の目的

介護支援専門員の作成するケアプランが、ケアマネジメントの基本プロセスを踏まえ「自立支援」に資する適切なケアプランとなっているか、基本となる事項を介護支援専門員とともに検証確認しながら、介護支援専門員の気づきを促すとともに「自立支援に資するケアマネジメント」とは何かを追及し、健全な給付の実施を支援します。

ケアプラン点検支援事業の概要

「介護保険最新情報Vol.37」参照

介護支援専門員が所属する事業所から、事前にケアプランや関連する書類を提出していただき、当該ケアプランを作成した担当介護支援専門員と面接を行い、ケアマネジメントのプロセスやケアプラン内容の確認を行います。

介護支援専門員が今後のケアプラン作成に役立つための視点を介護支援専門員・保険者お互いが認識するとともに、地域の課題を明らかにしていきます。

「けあさぽりんく」ケアプラン点検支援事業の手順

1)事業所が、保険者より指定のあったケアプランに関連する書類を提出

<抽出方法の例>※詳細はご希望をもとに打ち合わせします。
  • 無作為
  • ケアマネジャーが支援に悩んでいる例
  • 自立支援のケアプラン作成のためのヒントがほしい例
  • 支給限度額いっぱいか、超えているケアプランの例
  • 特定のサービス種別の利用となっている例

など

介護支援専門員の提出書類
  • ケアプラン
  • アセスメントシート
  • サービス担当者会議録
  • 自己点検チェックリスト

2)調査員が、書類による事前点検の実施

  • 介護支援専門員から提出された書類および認定調査、主治医意見書の内容を確認
  • 書類等から読み取れるケアマネジメントにおける課題、確認事項や助言内容等の整理

3)提出されたケアプランを担当する介護支援専門員が、調査員と面接

<面接内容>

  • 「課題整理総括表※1」活用によるケアマネジメントプロセスの協働点検作業
  • 次回ケアプラン作成に向けて、ケアマネジメントプロセスにおける課題整理

※1介護保険最新情報Vol.379」参照

4)調査員が、面接の回答内容などを集積し、整理・分析した内容を保険者に提出

<フォローアップの例>

  • 一定期間後、介護支援専門員とのフォローアップ面接の実施
  • 分析の結果出てきた課題をテーマとした研修の開催

調査員・スーパーバイザー・アドバイザーは、次の専門職が担当します。

  • 奥田龍人
    一般社団法人北海道ケアマネジメントサポートリンク理事長
    主任介護支援専門員・認定ケアマネジャー・社会福祉士・精神保健福祉士
  • 佐藤珠美
    一般社団法人北海道ケアマネジメントサポートリンク理事
    主任介護支援専門員・認定ケアマネジャー・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士
  • 鈴木英樹
    北のくらしと地域ケア研究所(キタライフ)・理学療法士
  • 鈴木真弓
    北のくらしと地域ケア研究所(キタライフ)・保健師
  • その他
    医療・福祉・リハビリなどでの豊富な経験を有する専門職を登録しています。

詳細・料金等については別途お問い合わせください。

【ケアプラン点検支援事業に関するお問い合わせ先】
一般社団法人 北海道ケアマネジメントサポートリンク
〒001-0010
札幌市北区北10条西4丁目1番地 SCビル2F
TEL:011-594-8608 FAX:011-594-8358
E-mail:imfo@care-support-link.jp

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする